
こんにちは✨
ツインレイ情報が増えつつある昨今にも関わらず、当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ツインレイと出逢いその不思議な経験をし、その関係を探求している『旅団』です(^^)/
このブログはボクが実際に体験したツインレイのお相手さんとの間に起こったことを元に正真正銘ボク自身が書いています(^.^)
→プロフィールはこちら
ブログランキングにご協力ください→バナーをポチッと✨

ソウルメイト・ツインソウルランキング
ブログ村にも清き一票を✨

にほんブログ村

ツインレイのステージってなに?



出逢ってから辿るプロセスみたいね



そんなんあるん?



人が勝手に決めたんだろけどね



じゃろ?決めつけんで欲しいわ💢



今回はそのツインレイのステージ7段階を旅団解釈でお送りします♫
この記事で分ること
★ツインレイのステージ7段階概要(旅団解釈)
★実際のステージ各段階のステップアップ時の兆し
★ツインレイステージ終了後どう変る⁈
ツインレイのステージ7段階概要(旅団解釈)


7段階早見表
ツインレイが出逢い、自分と向き合う時間を経て再会に至るまでは一定のパターンがあります
まずはその概要を表にしてみました
段階 | プロセス | 特徴 |
---|---|---|
1 | 出逢い | 魂レベルで相手を認識し、『特別な人』だと認識する |
2 | テスト(試練) | 二人の魂の成熟度をはかるイベントが【発生】し葛藤が起こる |
3 | 危機 | ネガティブ感情が炙り出され価値観の違いが噴出・衝突 |
4 | サイレント(調整)期間 | 連絡頻度が減りよそよそしくなる、ランナーとチェイサーに別れる |
5 | 手放し(自分への許可) | 自分と向き合うための期間この時期がホントのサイレント・自己統合 |
6 | 覚醒(氣づき) | 三次元的価値観と訣別し本当の意味での愛を知る(実際は部分的に徐々に) |
7 | 再会・調和 | ツインレイの相手との着地点を見つける |
ツインレイプロセスの7段階概要
上記のようにツインレイとの再会には7段階のプロセスがあると言われてます
概ねこの順番通りに進みますが…が、この段階をすんなり進むことはまずありません(>_<)
ざっと見ても2・3はほぼ同時期であることが多いし、一方向でなく2~6がループとなって何回も来る仕様です
プログラムはある程度決まってるのは確かですが…
が、その通り自分の意志を抑えてまでも上手くやろうとすると、却ってその後のお二人の関係の構築に悪影響がでます
お相手ならまだしも第三者に振り回されるのは避けたいですね(^.^)
1、出逢い
ここからは各段階の解説を簡単にしていきます
まず最初に、【出逢い】…出会いでなくこれは出逢いです
初めて二人が逢うとされてますが、親戚・幼なじみなど子どもの頃から顔見知りの場合もあり必ずしも初めてとは限りません
数十年ぶりに逢い氣づくこともあります
身体の構造上、男性の方が意識的にせよ無意識的にせよ先に氣づきます→身体が正直に反応するんです
女性側からするとツインレイ男性とタイミングは『ななめ上』からやってくる感じです(笑)
ツインレイ女性はななめ上に氣がつかない


なので、最初のうちは自分のタイプだと思えない女性もいるでしょう
ツインレイが年上の場合、女性の方が先に氣づくケースも多いようです
この場合は男性は無意識レベルで氣づいているゆえ言語化できないタイプの人が大半です
しかし身体では感じてるので不審な動きをする人も出てくるんですね(笑)
ツインレイの激しい性エネルギー


2、テスト(試練)
【テスト】…と聞いてもピンと来る人は少ないでしょう
【お試し】【試練】と聞いた方が実感として湧いてきます
7段階としてますが、一方向であることは稀で何度もここに戻ってくるのが通常モードです
この点からも個人的には7段階としてることに対し疑問を感じています
また、この【テスト】と【危機】はほぼ同時期…と言うかセットでやってくるので二分するものかどうか迷い処です
ともあれこの時期は己の利己的な部分(エゴ)や不安・恐れが炙り出されまくります
ツインレイ男女の葛藤


そして試練はなにもツインとの間だけに起こるものでなく、全く関係のない他の人との間にも起こります
しかし結果、ツインとの距離の取り方、アプローチのヒントになることは多いです
そう、この話し…どこかサクセスストーリーで苦境に落ち、何氣ないものからヒントを経て大成する話に似てますよね?(笑)
3、危機
もう【テスト】の項で言ってしまったんだけど、己のエゴや不安・恐れが炙り出されるので【危機】衝突が生まれます
これもツインだけではなく身の回りの人とも起こります
このことからも分るように試練・危機って【氣づき】のためにあるんですね(^.^)
氣づきは一回二回で終らないので何度も繰り返し、少しずつ自分の内面が整理されていき【自己統合】に向います
調整期間後期の氣づき


4、サイレント期間
ここが【ツインレイ】との関係を誤まって捉えてしまう最大の段階でしょう
ツインレイの概要に【サイレント期間】は連絡してはいけないとあるの多いですが連絡したって良いんです
そして、みなさんが【サイレント期間】と思ってる期間は実質的には【サイレント期間】と考えない方が良くて…
本当の意味でのサイレント


お相手との【調整期間】または単に【停滞期間】と考えた方が氣がラクですよ(^.^)
自分がどうしたいか…を差し置いて人が言てるのを鵜呑みしガマンするというのは精神衛生上良ろしくない…
仮に連絡したことが原因でお相手と疎遠になったとしても自分が判断してやったことなので納得できます
確かに自分と向き合うために人を断つ時間が必要な時はあるけど、その時がくれば自然に分るんですよ
お相手を尊重したいあなたなら必ずその兆候は分ります→そのための【試練】でもあるんです
ランナーチェイサーも二元論(男性・女性)とスパッと割って考えない方が現実を把握し易いです
ツインレイ男性・女性と分けるのはなぜ?


5、手放し(ブロック解除)
【手放し】…この言葉も誤解を生みやすいです
この言葉があるが故に『エゴや不安・恐れを手放さねばならない』と思う人が一定数いますが…
手放せません!…てかできないし、したくないんです
こんな言葉があるばっかりに手放せたと思っても後から後から出てくるもんだから自分はダメ人間と思い込んじゃう…
これは絶対に避けたいところです(なるときゃなるけど…笑)
ダメ人間だと思い込んだらそこから抜け出すのに相当な時間と労力がかかります
【ねばいけない】思考って自分の考えを狭めちゃうんです
本来の魂には【ねばいけない】思考なんてないのに自分が勝手に作っちゃう…
だから何回も『氣づいて!』ってお試しがくるんですけどね
この段階は手放しというよりは【どんな自分でも認めてあげる】【自分に許可出し】
自分で勝手に決めたルールで作ったブロックを外すことを許可する…
そんな段階なんです(^.^)
6、覚醒
自分で自分を許可することが出来るようになると心が急に軽くなったような氣分になります
【覚醒】は【スピリチュアルな目覚め】とも言われてるようですが…
要は余計な期待を持たないワクワク
を意識できるようになるんです
調整期間後期に起こったこと・やったこと
これはツインレイに逢う前にも起こせてた人はいるはずなんですが、無意識であるがゆえに持続しない…
そしてそれが覚醒状態であったって自覚がなかったんですね(笑)
それが繰り返し【お試し】が来て俯瞰してるうちに氣づかされ自分のものになった→自己統合出来たんです
そう言う意味でも覚醒って特別なものじゃないのがお分かり頂けるかと…
ツインレイの試練にしても当たり前にあったことの捉え直しなんですね(・∀・)
…って軽く言いましたが、このプロセスで得た【愛】の感覚は今まで感じたことのないものであるのは間違いないです✨
7、再会・調和
一般には統合とされてるトコですが、ここでは【生きてる間には統合はない】立場を取ります
なのでここでは自分と向き合って悟った後のことを【再会】【調和】と表現します
統合と考える方は『そゆ考え方もあるんだ、ふ~ん…』と思って頂ければ結構です(^.^)
ともあれ、この段階でお相手と逢えるようになります…
が!魂レベルが成熟していないと2に戻り繰り返しお試しが来て氣づきが得られるまで続きます
みなさん何かが変る時って『一気に』変るイメージあると思いますが、実際はマダラに変ることの方が多いです
だから諦めず人のせいにさえしなければ、時間がかかるとしても誰でも変容して再会に向えるんです✨
自分の中での調和→自己統合が取れた時に以下のようなことを感じます
★直感を信じられる
★自分に許可だしが出来る
★物事に対し変な期待がなくなる
★ありのままを受け止める
★三題噺のような関連づけができる
要は素直さに磨きがかかるんです(^.^)✨
ツインレイステージ各段階のステップアップ時の兆し


各ステップアップ時の兆し
★終了した筈なのにモヤモヤする
★モヤモヤは解消される?
終了した筈なのにモヤモヤする
各ステージへの移行の際は、まず自分の中で何か考え方が変ったと言う自覚があります
変った自覚もありスッキリ✨…と、思うんですがなぜか『モヤモヤ感』が発生して釈然としない日々が続きます
モヤモヤは解消される?
このモヤモヤの原因…お分かりでしょうか?
そう…自分が思ってるより各ステージをクリアするのって簡単じゃなく取りこぼしがあるからなんです
ただ、拾い上げ自体は難しくはありません
自分の思い込みを解消していけば良いだけですから…
だけど、思い込みがどの程度により、強固に蓋をされてて自分だけじゃ探しきれないケースも多々発生します
だから【試練】は何度も来るんだけど、現れるのが遠回しすぎて試練を【試練】と認識出来なかったりするんですね(>_<)
試練をネガティブに捉えたり人のせいにしてる限り氣づかないように出来てるんです(@_@)
大抵ツインレイと脈絡なく当たり前だと思っている日常の中でトラブルがありそれがヒントになります(笑)
でも見過ごしがちで、なかなかステージクリア✨にならないんですね
案外氣づかなかったりしますが、ソウルメイトさんらが協力者として現れれば一気に加速し終了に向うのもありです
ツインレイステージ終了後どう変る⁈


ツインレイステージ終了後どう変る⁈
★ものとものを繋ぐのが上手くなる
★何事にも動じなくなる
★視野が広がる
ここではあえて【無条件・無償の愛】と言う言葉を使わず違った表現で書いていきます
ものとものを繋ぐ力が強くなる
ステージ終了の頃になると宇宙の法則と言うと大げさになるけれど、自然の法則?がなんとなく分ってくるんです
お相手に限らず例え話が上手くなり、人の心に届くような説明が出来るように(^.^)
これは知識など集めて勉強した結果ではなく、幾多の試練を乗越えてきて体得した賜物です
極端に言えばそこら辺に転がってるものでもなにかと連動させて繋ぎ一つのものを創れるようになるんです✨
何事にも動じなくなる
散々お相手に振り回されたせいか、何事においても自分軸で考えるクセがこの頃にはついています
人を尊重しつつ伝えることは伝えて調和をはかるので困りごとがかなり軽減されます
視野が広がる
視野が広がる大きな理由は【悪いことは何も起こっていない】と感じ取れるようになってきたからです
この感覚は通常なら『悪いことが発生』したと思い込むとその悪い部分に目が行き相手のせいにしがちで、自分から目をそらすのでなかなか身につかず何度も何度も同じイヤな事が起こりがち…
しかしツインレイに関わったのなら氣づきをみつけられるまで大小構わず悪いイベントが起こった時、周りからの助言がどこからともなくありイヤでも氣づかされます(笑)
この記事のまとめ


項目のまとめ
7段階早見表
★1、出逢い
★2、テスト(試練)
★3、危機
★4、サイレント期間
★5、手放し(ブロック解除)
★6、覚醒
★7、再会・調和
各ステップアップ時の兆し
★終了した筈なのにモヤモヤする
★モヤモヤは解消される?
ツインレイステージ終了後どう変る⁈
★ものとものを繋ぐのが上手くなる
★何事にも動じなくなる
★視野が広がる
ツインレイのステージ7段階を観て思うこと
この記事でツインレイの出逢いからの7段階のプロセスを観てきました
ざっと追ってきて思うのは、やはり…この通りには進まないってことです
人の観念ってなかなか変わるもんじゃありません
ツインレイの場合、内観は必須だけど一人じゃまず無理…7段階を一方向に進むだけでも途方もない時間がかかります
それからさらに取りこぼしがあるので、一見サイレントが終ったと思ってたのに振り出しに戻る…なんてのは良くある話です
自分自身を押し隠している…これが本来の自分に還るのに最大のネックになっちゃうんです(>_<)
自然の法則との違い
人は意志…特にネガティブ感情がある分、自然の法則のようにキッチリとプロセスの枠に嵌まるような動向にはなりません
ツイン道を歩くには本来の自分自身を知る必要があるんです
7段階目の【再会・調和】はラブラブになるという意味じゃありません
あなたが何をどう選ぶかです
最終段階で悔いなき一生を終える選択をするために等身大の自分自身を探し出しましょう♫
今回は以上です
Twittrで毎日その日に感じたツインレイ男性から観たツインレイに関する日常的な氣づきを発信しています
→ボクのTwitterのHomeへ 良かったら観に来てくださいね(^^)/
またZOOMでツインレイに関する相談も承ってます(顔出しは任意です)、詳細お問合せはtwin04050606@gmail.comもしくはお問合せフォームからお問合せ下さい、一緒に解決していきましょう✨お気軽にご相談ください
メルマガご希望の方はこの青文字をクリック☆只今10数通まで制作していますが、それ以降は2022年5月中に復活予定☆お楽しみに♪
でわでわ旅団でした☆
またお会いしましょう(^.^)
最近の記事


コメント