
こんにちは✨
ツインレイ情報が増えつつある昨今にも関わらず、当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ツインレイと出逢いその不思議な経験をし、
その関係を探求している『旅団』です(^^)/
このブログはボクが実際に体験した
ツインレイとの間に起こったことを元に
正真正銘ボク自身が書いています(^.^)
→プロフィールはこちら
トライアルセッションへのたくさんの
ご応募ありがとうございました
※当選者にはセッションのご案内を
メールにてお送りしています
もし未達の場合は【迷惑メールボックス】を
確認の上届いていない場合はお問合せください
今回参加を見送られた方…後日また行えるよう
検討中です
タイミング合いましたらよろしくお願いしますね(^.^)
ブログランキングにご協力ください
→バナーをポチッと✨

ソウルメイト・ツインソウルランキング
ブログ村にも清き一票を✨

にほんブログ村

創りもんが伏線になるん⁈



実際に体験したからなるとしか言えんわ



へぇ面白いっ♫



全ては繋がっとるん実感したわ



今回はボクがツインと出逢う伏線だったアニメ三作品をご紹介しますね♪
この記事で分ること
★【シンクロ】は突然やって来る
★物語が来るべき現実を示唆することがある
ツインレイとの出会い(出逢い)の伏線となったアニメ


プロローグ
ツインに出逢う6年前…
それまで恋愛もののドラマ・アニメの類には全く興味がなかったんです
それがある時期を境に急に心に飛び込んでくるようになり気になりだした…ってのがありました
しかも、そのツインレイとの出会い(出逢い)に関わってくる前兆…
伏線は怒濤のごとく立て続けに現れてくるもの
この体験は自分が生きてきた中で最大の不思議体験であり大いなる意志を感じるキッカケでもありました
世間的にはツインレイのことを扱ったと言われてるアニメだと『君の名は』が結構有名
しかしボクに取っては今回取り上げる三本のアニメ(マンガ・ゲーム)の方がしっくりきました
てか、自分の身に降りかかってきたというおまけ付き(@_@)
まさか、チラ見キッカケのものがツインレイとの出逢いの伏線だったなんて思いもよりませんでした
ツインレイと出逢う伏線だったアニメ3選
ではそのツインレイに出逢う伏線であったとぼくが感じた三作品をご紹介しましょう
ツインレイに出逢うキッカケになったアニメ
★神のみぞ知るセカイ
★君のいる町
★WHITE ALBUM2
この三作品ですね
三作品に表立って共通したものはありません(笑)
強いて言えば男性作家が描いた恋愛物(スタッフさんに女性がいるかもですが)だと言うことくらいです
上記に書いた順番でそれぞれの作品を観たんです
ひょっとしたらこれにも『宇宙ツインレイ見守りセンター』の計画って意味があったかも知れません(笑)
宇宙ツインレイ見守りセンター提唱者は桔梗さん


それでは順を追って、話していきますね♪
ツインレイと出会う前兆?伏線⁈きっかけ①『神のみぞ知るセカイ』との遭遇


神のみぞ知るセカイとの遭遇
★【シンクロ】は突然やって来る
★何氣なく観て目につくものに氣をつけろ!
【シンクロ】は突然やって来る
ツインレイに出逢う6年前のある日
テレビをつけっぱなしにして『そろそろ出かけようか…』と、仕度を終えた頃にそのアニメが眼に留まったんです
それは『神のみぞ知るセカイ女神編』の第七話”Bad Medicine”でした
しかも終り間際のシーン…もちろん、当時はそんなのに丸っきり関心ありませんw
そのシーンとは…
『神のみぞ知るセカイ』の主人公”桂木桂馬”が風邪を引き寝込んでるところに、
同級生の”高原歩美”がお見舞いに、しかしもう一人の同級生”小阪ちひろ”もやって来たシーン…
なんてことはないシーン…
それが妙に頭に残ったんです
何氣なく観て目につくものに氣をつけろ!
当時アニメのタイトルすら知らず、後日そのアニメを見た時間帯の記憶から番組表で探し出したんです(笑)
ストーリーは途中から観ても十分楽しめたんです
しかし、そうこう回を重ねるうちに最初から知りたくなり電子書籍サイトで大人買いし連載に追いつきました(笑)
原作を最初から読み進んで気になったのが、主人公桂木桂馬の幼なじみである女の子鮎川天理
『神のみぞ知るセカイ』の内容を改めてブログ記事にしたんで詳細は省きます
が、その天理と言う子も関わってくる『神のみ~』の最終回
これがなんとも個人的に強い不満・違和感を覚えたんです
これが後になんで氣になったのかが表面化するんですね(・∀・)
氣になるのには理由がある


たかがマンガ・されどマンガ…
エンディングを相当不満に感じたようでなんとボクは”自分が納得できるような作品”を探しまくりだしたんです
ツインレイと出会う伏線⁈きっかけ②探しまくって出会った『君のいる町』
君のいる町との遭遇
★伏線と伏線を繋ぐもの
★舞台となった町に懐かしさを感じる
伏線と伏線を繋ぐもの
自分でもなんでこんなことに情熱かけてんだ…⁈と思いながら次に目に留まったのが、『君のいる町』でした
これもアニメもあるんですが、電子書籍サイトでマンガを先にみつけました
この作品は正直、マンガ版は話を水増ししてる感じ
でもストーリー展開は悪くないしこれがなかったら次の『WHITE ALBUM2』には行き着かなかったのは確か…
この辺を考えるとやはり、既にこの頃からツインレイに出逢うためのプロセス→計画通りに進んでたように思えてきます
舞台となった町に懐かしさを感じる
話を戻します
この作品で氣になったのは主人公の『桐島 青大(きりしまはると)』と『枝葉 柚希(えばゆずき)』が幼い頃に出逢ってる点
しかも枝葉→エヴァ→アダムとイヴ→桔梗さん…と、これもつながってたりもして(妄想大爆発w)
桔梗さん解釈のアダムとイヴ


それと…ひょっとしたらこのマンガの舞台となった町も無意識に気になってたかも…です
二人は『神のみぞ知るセカイ』の桂木桂馬と鮎川天理のような幼なじみではなく
幼い頃にほんの少しだけ面識があっただけ
だから青大の方は当初忘れてたって設定でした
その設定がボクの場合と重なって目にとまったのかも知れません…
ツインレイと出会う前兆?伏線⁈きっかけ③偶然の出会い『WHITE ALBUM2』
ラスボス登場!『WHITE ALBUM2』との遭遇
★ラスボスはエロゲーだった
★ゲーム発売日がエンジェルナンバー
★作品内容が来るべき現実を示唆していた
ラスボスはエロゲーだった
『君のいる町』を読み終え、ほぼ入れ替わりに現れたのが、『WHITE ALBUM2』でした
この作品に出逢ったのはアニメが最初だけど原作はゲーム
ツインとの出逢いの伏線としての【ラスボス的作品】でした(笑)
これも何気なくテレビを眺めてた日だったんですが『神のみ』と違い運よく第一話を最初から観れました
第一話ではそんなに展開はないんだけど、これまたなぜか気になった作品でした
原作のゲームなんですが、実はエロゲーなんです(笑)
しかしこの頃のエロゲーは目的の女の子に逢う回数が多ければ多いほどイベントが発生して攻略
…と、言う恋愛シミュレーション黎明期のような構成ではないんです
ストーリーがとにかく秀逸で下手な実写ドラマや映画よりもしっかり構成されてる代物です
当時のエロゲー界(笑)で『WHITE ALBUM2』は最高峰の出来だ!
…と、いう評価であったことを後日知ってビックリしましたが納得もしました
ボクにとっても生涯忘れられない…それほどの出来だったんです
ゲーム発売日がエンジェルナンバー
アニメはゲームの第一部までの内容が描かれてます
この物語の根幹をなす第二部としてゲームが発売された日はしかけが恐らくしてあります
『WHITE ALBUM2 -closing chapter-』は当初2010年冬発売のはずが延期され、2011年12月22日になったんです
ゾロ目の日…ツインレイに関わってる皆さんならお気づきでしょう
そう『エンジェルナンバー』を意識してる…って、思いますよね?(笑)
作品内容が来るべき現実を示唆していた
物語の中心は主人公の『北原春希』と二人の女の子…『小木曽雪菜』と『冬馬かずさ』との恋愛ものです
但し第二部はゲームである以上物語のボリュームがもう少し欲しいとの要望があり、登場する女の子の数を盛ったそう
ゲームなのでプレーヤーを飽きさせないようエンディングが複数ある【マルチエンド】と言う構成をとるからですね
そのゲームのマルチエンドの中でも冬馬かずさのトゥルーエンドストーリー
これこそがボクが求めてた『神のみぞ知るセカイ』の最終話で感じた不満を解消するストーリーそのものでした
まさか、このストーリーのような現実が形を変えてボクの身に降りかかってくるとは予想だにしてませんでした
…と言うか、ほぼシミュレーションになってたとツインとのサイレント突入時に氣づくことになるんです


伏線である三作品のうちの先の二作品が、まるで『WHITE ALBUM2』に出逢うための導線だったかのように
【体験談】ツインレイに出会う伏線だった三つのアニメ①まとめ


項目のまとめ
ツインレイに出逢うキッカケになったアニメ
★神のみぞ知るセカイ
★君のいる町
★WHITE ALBUM2
神のみぞ知るセカイとの遭遇
★【それ】突然やって来る
★何氣なく観て目につくものには氣をつけろ!
君のいる町との遭遇
★伏線と伏線を繋ぐもの
★舞台となった町に懐かしさを感じる
ラスボス登場!『WHITE ALBUM2』との遭遇
★ラスボスはエロゲーだった
★ゲーム発売日がエンジェルナンバー
★作品内容が来るべき現実を示唆していた
何気ない日常の中に人生を変えるヒントがある
このように、何気なくみ観たアニメ(とは限らず、マンガ・ドラマ・本・人との出会い)が後日大きな意味をもつ…
自分のやるべき事を気づかせるための伏線…メッセージだったってことは結構現実に起こりうるんです
それらは人生の中で絶妙のタイミングでやってきて、ボクらを驚愕させます


この伏線以降体験したこと
エゴにまみれたボクらが日常では想像すらできない大きな流れがこの世にあるのかも知れない…
いや、あるんだと認めざるを得ないような体験でした
今回の話はここまでです
Twittrで毎日その日に感じた
ツインレイ男性から観たツインレイに関する
日常的な氣づきを発信しています
良かったら観に来てくださいね(^^)/
只今10数通まで制作しています
それ以降は2022年7月までは復活予定☆
お楽しみに♪
最近の記事






今回ご紹介した三作品においては《ここをクリック!》U-NEXTで今も見られるようです♪
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました、旅団でした(^^)/
コメント