
こんにちわ✨
ツインレイ情報が増えつつある昨今にも関わらず、当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ツインレイと出逢いその不思議な経験をし、その関係を探求している旅団です(^^)/
このブログはボクが実際に体験したツインレイのお相手さんとの間に起こったことを元に正真正銘ボク自身が書いています(*^_^*)
→プロフィールはこちら
長い間お互いを意識せずに生きてきて、やっとのことでツインレイとして出逢えた…
なのに喜びも束の間…
訳の分からないまま、すぐにまた離れ離れになってしまった…これって何?
”ツインレイに出逢わなけりゃ辛い想いなんかしないのに、なんでわざわざ出逢ってしまった?”
”一体こんな拷問誰が考えたんだ?これは、一体なんの罰ゲームなんだろう…?”
ツインレイと出逢ってすぐに何らかしらのアクシデントが起き、引き離されてしまった経験をした人であれば、このように思った人もいるんではないでしょうか?
ボクのツインレイは従妹で、うん十年振りに出逢え(正確には再会し)たんですが、出逢ってすぐに上記のようなことを感じてしまった出来事が起こりました
ツインレイがいとこである人は他にも『めりーさん』て方がブログを書いていらっしゃいます
余談ですが、ボクがメリーさんとこに『ツインレイが従妹』とコメントしたことで、カミングアウトする気になったそうです♪

今回はなぜ喜びの出逢いであるはずのツインレイとの出逢いが、順調に進まず短期間で一時的にでも別れを経験するのか体験を交えてお話します
特にいとこがツインレイ…特別な人であると気づいてしまった方…あなただけではありませんよ(^_-)-☆必見です
スポンサーリンク
緊急告知!!
YouTubeの『きずなツイレイチャンネル』の管理者きずなさんと一緒に明日3月26日18時よりツンレイに関してのオンラインライブ!生対談をオンエアします☆興味ある方は↓の『あわせて読みたい』を今すぐクリック
ツインレイと離れる期間が来てしまう原因
- 三次元的な考え方に縛られているため
- お互いの魂の成長具合に差があるため
ツインレイが出逢っても離れてしまう主な原因は大きく分けて上記の二つです
冷静に考えてみたら思い当たる点あると思います
それでは三次元的な考え方に縛られてることをさらに箇条書きにしてみますね
- 通常の恋愛と同じように考えている
- 社会的なタブーを感じる
- 生活環境が変ってしまうことに拒絶感を持っている
ここからは、ボクの体験談を交えてお話していきます
ツインレイと出逢ってすぐに(特に男性は)『特別な人』と感じます
通常の『好きだ』『愛してる』…って言葉が陳腐に思えるほど、ツインレイのお相手さんに対して強い感情を抱いていることを自覚します
自覚するんですが、その強い感情を表現できる言葉が見当たらないんで『世界で一番好き』『宇宙で一番愛してる』とか…『好き』『愛してる』って言葉を強調するような言葉をくっつけて言っちゃうんですね(笑)
ツインレイのお相手さんである女性からすると、単なる恋愛感情としか思わない…と言うか、それ以上の関係があることを知らない(ホントは心の片隅で気づいているのかもだけど)ので、通常通り『おつき合いする・しない』で判断してしまいます
ボクの場合は更に従妹であったり出逢ってすぐに従妹が彼氏と一緒に住み始めると言いだしたりしたので、社会的なタブー…ブロックがお互いにかかっていて、おそらくお互いに理解し合えるまでにはそうとうな時間がどうしてもかかってしまうでしょう
また、告白した時に従妹は『今の生活は変えられないよ~』とも言ってました
- お互いの幸せをイチバンに考えるため結ばれない
- 相手に依存しなければ生きていけないような未熟な魂の状態のため離れ離れの生活になる
- 相手のすべてを受け入れることにまだ耐えられないため結ばれない
- 二つの魂を一つにするには価値観の同化ではなくお互いを認め合うことが必要
ツインレイはお互いを思いやる気持ちは十二分にあるんですが、時にそれが裏目に出ることがあります
従姉と再会した日『○○兄ちゃんは、え~人おるん?』と訊かれた時、その頃はまだ従妹であるって社会的なブロックがあり『特別な人』だとその日に気づいてたんだけど、つい『いる』と言ってしまったんです
『私もおるけど、もうやめよう思ーとるんよ』…これが、従妹の応えでした
今思えば、この何気ない会話の中に重大なすれ違いがあったように思います
そしてこの数か月後、従妹は彼氏と住むと言いだします…
それを聞いたボクは狼狽しました
今も、お互いにお互いの幸せを一番に考えてしまってるかも知れません
一方、従妹との話で、息子さんの育て方のコントロールの仕方や、彼氏とのつき合い方が『もうやめれば良いのにね』と言うような、自分でも気づいているのに惰性でつきあってるようなニュアンスを言ってたことから『共依存』の傾向があるのではないかと思いました
だとすると、従妹には自分軸を確立する必要があり、そのため離れなければいけなかったのかも知れません
自分軸に関してはツインレイ関係でも、たびたび取りざたされることがある話です
出逢う前まで真逆の環境の中で過ごし、それぞれの経験を積み重ねてきているのには意味があって『異質な相手を受け入れる』ことがツインレイの使命の1つであり、各々の価値観をお互いに理解し合い認め合う必要があるからです
言葉にすると簡単なように聞こえますが、お互いの自由を認めると言うのは時間がかかるし相手によって・自分の魂の成長具合によってはかなりの難題でしょう
緊急告知!!
YouTubeの『きずなツイレイチャンネル』の管理者きずなさんと一緒に明日3月26日18時よりツンレイに関してのオンラインライブ!生対談をオンエアします☆興味ある方は↓の『あわせて読みたい』を今すぐクリック
ツインレイと離れる期間…サイレント期間・調整期間はいつ終る?

サイレント期間には定まった時間・日数・年数はありません
今とは違うステージ…ツインレイとは必ず一つの魂になれるステージがあることを潜在意識では分かってるので、上手くいかなくともツインレイである相手の幸せを願うようになるって分かったような記事を見かけますが…
WEBライターさんが資料を集めて書いたなんのリアリティもない記事を読まされても『あなたはそれをホントに体験したんでしょうか?』…としか感じませんね
そこまで思えた人の文章・発言って説得力がハンパなくあって、同じような体験をしてる人には間違いなく伝わります
しかしいくら宇宙の法則だっていってもサイレント期間てのは…酷すぎません?
ツインレイとは、出逢うべきその時期だからこそ出逢うと言われてるのに、成長に差があるから、自分のツインレイとそう簡単には結ばれない…だなんてっ!(煩悩丸出しで言ってますw)
『ほとんど、サギッ!!』っすょね(失笑)
しかも簡単に結ばれないせいか、世界で一番言われたくない言葉を世界で一番言われたくないツインレイであるお相手さんに言われたりもするんですよ?
ヌカ喜びさせといて、『ごくろうさん、お前は当て馬だからここまでなっ!』とか、『おあずけっ!』…と、言われてるようなもんで、通常の感覚ならとてつもなく落ち込んで立ち直れない人たちもいるだろうな…と客観的に自分に起こったことを思い返すと感じます
サイレント期間の初期に於いて、はっきり自覚できる方はまずいないと思いますが…ツインレイ同士の魂の世界で、『魂を二つに分け、別々の経験を同時に行うことに意味がある→お相手さんの自由を認める』ということを感覚的につかめなければ再会するのは難しいんでしょうが…
ハードル…高いですよね
しかしツインレイと結ばれるということは、現状が飛躍的に変化していくということでもあるんです
飛躍する前には一度身を屈めなければいけない
サイレント期間って言うのはそう言う時期なんでしょう
自身の眼の前に起こった問題に背を向けることなく、身を屈めながらもしっかり向き合っていくことがツインレイであるお相手さんとの再会に近づくカギなんです
自分本位に物事を考えないようにして他者…特に同じ方向を向いてもいるし真逆の性格をしている…ツインレイであるお相手さんの想い・自由を理解できるよう精進し、周りの人や状況に流されない信念…自分軸を持てるようになれば再会の日は近いのかも知れません
ボク自身、サイレント期間・調整期間に入り1年半ちょっとでお相手さんの思いやりを感じとれるようになり、またお相手さんに対する思いやりも持ちつつ、言うべき事をちゃんと言える段階になってきました…
再会が近い予感がボンヤリながらもしてきています♪
ツインレイと離れる期間…サイレント・調整期間がある理由まとめ

今回の記事のまとめです
- 三次元的な考え方に縛られているため
- お互いの魂の成長具合に差があるため
- 通常の恋愛と同じように考えている
- 社会的なタブーを感じる
- 生活環境が変ってしまうことに拒絶感を持っている
- お互いの幸せをイチバンに考えるため結ばれない
- 相手に依存しなければ生きていけないような未熟な魂の状態のため離れ離れの生活になる
- 相手のすべてを受け入れることにまだ耐えられないため結ばれない
- 二つの魂を一つにするには価値観の同化ではなくお互いを認め合うことが必要
お相手さんの自由を認める…受容と理解の幅を広めらるのは自分次第です
ネガティブ思考にならないよう、しっかりと自分と向き合って昇華していけば大丈夫です
『何も悪いことは起こっていない』んですから\(^o^)/
今回の記事はここまでです
読んで頂いているみなさんの心へ届けられるよう精進してますが、至らないトコがまだまだあると思います
なにかお気づきの点コメントいただけたら嬉しいです♪
よろしくお願いします☆
それでは、また他の記事でお会いしましょう、旅団でした(^^)/
コメント
コメント一覧 (3件)
はじめまして旅団さんにご質問があります。
ツインレイ男性はツインレイ女性と出会い、特別な感情(ツインレイという概念がなくても)を持った時、相手の状況に関係なくアプローチや気持ちを伝える事をするのでしょうか?
私はもしかすると彼がツインレイなのかもと感じていますが、彼の事がわかりません。
もし彼が本当にツインレイだとしたら、彼が私に特別な感情を感じていたら気持ちを伝えてくるでしょうか?
彼との関係を無理にどうこうしようとは思っていませんが、彼を理解したい気持ちが強すぎて、どうしたら良いのかわからなくなっています。
長くなり申し訳ありません。
旅団さんのご意見を聞かせて頂けたら幸いです。
お読み頂いてありがとうございました。
コメントありがとうございます♪初めてのコメント嬉しいです(≧▽≦)
初めまして旅団です\(^o^)/
さて、ツインレイ男性は特別な感情を持った時相手の状況に関係なくアプローチや気持ちを伝えることをするか…ですが
ブログにも書いてますが男性の身体の構造上、特別な感情が湧き起ったら…女性であるMelodyさんに対して言葉にするのをためらってしまいますが…
すみません…(*ノωノ)
性的感情が尋常じゃないほど上がるんですよ…てかボクの場合も今までの人生に於いて考えられないくらいあがっちゃって…
これは自分でもどうしようもなく戸惑うほど…自制できないくらいな勢いがあるんですが、相手の状況を考えるだけの余裕は辛うじてあります
ブログに書いてる通りボクのツインレイは従妹なので、この嵐のような感情でさえも遮るとてつもないブロック(感情を素直に表すことができない足かせのようなもの)もあり、かなり迷いました
それだけ…隠しきれないとてつもなく巨大な破裂しそうな感情が沸き起こったんですよ…ボクは
もしボクのような感情を抱いてるとしたら、これをなんとか解決・解消しなければって思うはずです
そしてツインレイ男性が状況に関係なくアプローチや気持ちを伝えることをしてくるんだとしたら、なんらかのキッカケ…言わざるを得ないイベントも起こるんじゃないかな…おそらく
ボクの場合は母が亡くなった日、既にツインレイかも知れないと思っていた従妹に親戚として亡くなったことを連絡をしなきゃと言う思いと、『楽しみにしとるけぇ♥』と言ってた従妹に葬式等で逢えなくなるのは悪いと思って、逢う約束は果たすからって思いで連絡したら『彼氏と住むことになったから逢えんようになった』
…って地の底に突き落とされるような返答をされて言わざるを得なくなって告白したってのがあります
すごく辛かったし、たくさん泣きました
でもね、今思えば…この流れって相手の出方をただ待ってただけなんです
男女に関わらず現実化…具現化するのって、自分が動いてなんぼのもんなんですよ
Melodyさんが彼に対して何か感じてるんだったら、何かしらのアクション起こしてみたらいかがでしょう
理解したいのなら、素直にそのことを言ってみるのも一つの方法かと
ツインレイであれ、普通のおつき合いであれ素直であるのが一番の近づき方のように最近は感じてます
そのアクションで自分にとって芳しくないことが起こったとしても、後々考えればそのアクションをしたからこそ道が開けた・自分の考えが…彼の行動が変ったってのが縁があるなら起こると思います
派手なアクションでなくて良いんで自分の気持ちに素直なことやってみましょうよ♪
怖いと思って躊躇してたことが実はお相手さんの心に一番響くものかもしれないんですから
心のブロックを外した先にMelodyさんの答えがあるように思います(^^)/
旅団様
こんなにご丁寧にお返事頂いてありがとうございます!!
ツインレイ男性のお気持ちを聞けてとても参考になりました。
素直な気持ちで彼に対して行動する事が大切ですね!
アドバイスありがとうございました(*^^*)