
こんにちは✨
ツインレイ情報が増えつつある昨今にも関わらず、当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ツインレイと出逢いその不思議な経験をし、その関係を探求している『旅団』です(^^)/
このブログはボクが実際に体験したツインレイのお相手さんとの間に起こったことを元に正真正銘ボク自身が書いています(^.^)
→プロフィールはこちら
ブログランキングにご協力ください→バナーをポチッと✨

ソウルメイト・ツインソウルランキング
ブログ村にも清き一票を✨

にほんブログ村

好循環ってどんな感じ?



難しく考えんで良いよ



えっ?



普通に『おはよう♪』『元気っ?』って挨拶するん思ゃえぇよ



そんなもんなん?(@_@)
この記事で分ること
★素直になれない原因は自分が作った観念
★エゴや執着を手放のすは無理!
★ツイン概念に縛られなくて良い
ツインレイ同士が素直になれない原因


素直になれない一番の原因
★自分が作りだす無自覚な『ブロック』
自分で作りだす無自覚な『ブロック』
ツインレイ同士が素直になれなくなるのは、お互いにインプットとアウトプットのそれぞれの出入口…
合計4箇所が各々の固定観念・思い込みで作られた『ブロック』で塞がれてるのが原因(>_<)
本来行われて然るべきツインレイ同士の循環が滞ってしまうからです
そのため放出するはずのエネルギーが自分で作れなくなって枯渇
また、仮にエネルギーが作れたとしてもかなり自分でセーブしてしまい
力強いエネルギー放出を自分で弱めちゃっているんですね(>_<)
ことツインレイ同士の循環は他の人のものと比べたらとんでもなく太いパイプで繋がれていて…
その循環量たるや莫大な量であるが故、他の人とは味わえない色々な不思議な事…
シンクロ・テレパシーなどがたくさん起こるんです
ツインレイ同士のエネルギー循環がうまくいかなくなる原因(ブロック)には次のようなものが考えられます
いずれも三次元的なしがらみが原因です
エネルギー循環が上手くいかなくなくなる『ブロック』
エネルギー循環が上手くいかなくなくなる『ブロック』
★年齢がかなり離れている(年上のツインレイ女性に多い)
★お互い、もしくは片方が既婚者・恋人持ち
★遠距離
★血縁者(親戚)
★激しい性衝動を持つ後ろめたさ(男性側に多い)
★周囲に多大な影響が出るかもと言う畏れ
書き連ねてみましたが、どれをとっても端から見たら大したものではないです
思い方次第でどうにでもなるものばかり…
しかしこれらを具体的に解消していくにはどうしたらいいか…解決策を次にお話していきますね♪
ツインレイの愛の循環は決してエゴや執着の手放しでは動かない!素直が大事


ツインレイの愛の循環を妨げる固定観念
★『笑顔や執着の手放し』は無理!
★『使命』って大層なものじゃない
★『愛』に対する誤解
★『好循環』に大切なこと
『笑顔や執着の手放し』は無理!
よくサイレント期間において各々内観することによって『エゴや執着』を手放すと目にします
手放すと心が浄化され再会が叶うとネットや動画で言われてますが、果たして本当にそうでしょうか?
う~ん…残念ながらエゴや執着は完全には手放せない…なくなりません!!
実は恋愛って何で成り立っているかというと『依存と執着』のおかげなんです
これが恋愛の隠し味としてある程度必要なのは確か
人間の内面が変化する時ってコンピューターのように【0から1】と明確に何かを境に変るのってまずないです
『エゴや執着』を一度に全部なくせるイメージの『手放す』って言葉は相応しい言葉ではありません
そもまずツインレイのお相手さんとみなさんはどうなりたいんでしょう?
ネットで流されてる情報にあるような高次元上昇ですか?それとも高尚な使命に氣づくこと?…
冷静に考えてください……
いやいや、単純にツインレイと出逢う・一緒にいたいと想う氣持ちにそんな特別なもんは含まれていません
もっと地に足のついたもの…
当たり前にあるものがいかに大事なもんかもっかい捉え直しての再会
→単純にお相手さんともっと仲良くなりたい氣持ちだけじゃないですか?
『使命』って大層なものじゃない
そもそも『使命』って『高尚な任務』ってもんではなく、『自分の命を何に使うか』なんですよ
そう考えれば、どこの誰が何の目的で作ったか分らないツインレイ概念
『依存やエゴ・執着を手放す』という言葉を鵜呑みにするのは見当違いに思えます
抑えきれない『 依存やエゴ・執着 』をずっとガマンして自分の『使命』を果たせるんでしょうか?
手放すべきは『依存・エゴと執着』ではなく
本来の自分とはズレた長い間に溜まってしまった固定観念全てなんです
そのズレた観念を自分の本来持ちあわせてる素直な気持ちで癒やし還っていく…
『依存・エゴ・執着』は手放すもんではなく『素直』という名の『愛』で癒されるべきものなんです
『愛』に対する誤解
しかし『愛』は実に曖昧に語られたりもして解釈がマチマチなので『愛』と訊いても答えられない人は多いはずです
例えば相手のことを『愛してる』と思い込みがちですが…実は『愛してる』より『愛されたい』気持ちが先行してるのが殆ど
『愛されたい』と思ってなくて『愛している』と思い込み実はお相手を『愛せていない』んです
『愛せていない』から愛のエネルギーはどんどん消耗していくし、
お相手さんから『愛されたい』ので自力で『愛してる』を湧き出させる余裕がないのでどんどん苦しくなっていく…(>_<)
この状態…言葉を変えると自分の今の状態が分りやすくなります
『愛されたい』→【他人軸】
『愛している』→【自分軸】
小難しく考えるとドツボに嵌まっちゃいますが…
要は『愛している』という文字の中身が『愛されたい』になってる現状を変えるには
『素直な愛』の入力(インプット)と出力(アウトプット)の邪魔している
あなた自身が作っちゃったブロックを丁寧に『取っ払』ってまた循環させれば良いだけなんです(^.^)
具体的な例を一つ言うと、年齢差を氣にしてるなら【年齢差があるという枠組みを取っ払う】です
『好循環』に大切なこと
しかしこれで好循環再始動✨…ってほど単純ではないんですよね(T-T)
ブロックは複数あって少なくともインプットアウトプットの出入口を考えると
あなたとお相手と合わせてあと3つあるんですから(>_<)
しかも、4箇所塞がれてるうちのお相手の入出力部分の2つのブロックは
あなたにはどうにもすることができないので、依然としてキツく感じるかも知れません…
今、コクンとうなずいたあなた…本当にそう思いますか?
お相手の持つ二つの【ブロック】も実はあなたが溶かすことは丸っきり不可能な訳ではありません
しかしそれをやり遂げるにはある種の覚悟がいります
それは他人軸を排した『愛したい』=見返りを求めない愛と言う『純度の高い愛』が必要だからです
ツインレイが愛の純度をあげ、好循環を起こすのに大切なこと


好循環に到達するには?
★日常にある純度の高い愛の確認
★『純度の高い愛』に到達出来ない訳
★人と話すことの素晴らしさを知る
日常にある純度の高い愛の確認
ツインレイの間での【純度の高い愛】は桁違いに深いです
何しろ今まで自分が生きてきた中での総決算のような『愛』なんで、
とんでもない自分の心の浚渫作業も人によっては必要なだけにとても深いものです
【純度の高い愛】=本来の自分を取り戻す…余計なものをまるごと認めて昇華していく
…これが『自分を愛する』愛【純度の高い愛】なんです
その【純度の高い愛】で、まずは自分自身の好循環を生み出していくんですが
…自己発電のようなイメージですね…持続させることはできるのか?(@_@)
人によって差はありますがある程度は一人でもできます
しかし、あなたを愛してくれる人に囲まれて生活してるなら特に意識しなくと育まれてるかも知れません
そんな環境で生活してたら【純度の高い愛】が当たり前過ぎて無自覚なので確固なものとして捉え直す必要が出てきます
『純度の高い愛』に到達出来ない訳
問題なのは一人で【純度の高い愛】を目指し努力はしてるのに、どうもうまくいかないと思ってる人の場合です
ツインレイに関しては人に言っても殆ど理解されないのでみなさんネットで検索しまくって動画・ブログに行き着いてるはず
しかし行き着いた先では判を押したようなスローガン…
例えば『エゴと執着を手放す』など抽象的なものばかりで何をどうして良いか分らない…そう言う状態の人が多いはずです
その理由は悲しみ・愛のブロックが強すぎて、考えが回らず盲信してしまうんです
なので動画やブログから入ってきた言葉を学生の頃からの勉強グセで丸暗記
インプットだけ一生懸命して頭がパンパンになった上に結局頭に入らず…
アウトプットが出来ず体得出来ないので動きが止まってしまってにっちもさっちもいかなくなりモヤモヤだけが残る…
この鈍い感覚…モヤモヤ感をスッキリと晴らすにはどうしたらいいんでしょう…
一番の近道は『人と話す』です
『人と話す』と書いて”エネルギー循環させる”と読みます(意味合いとしてw)
人と話すことの素晴らしさを知る
『人と話す』って自然にアウトプットできちゃうんですね
しかし、ツインレイに関しては親しい友だちに話しても大半は親身になって話を聞いてはもらえない(>_<)
従ってモヤモヤがいつまで経っても解消できず…
そこでモヤモヤ解消方法の一つとして人によってはソウルメイトを探し出して相談してみる
手前味噌な話になりますが、ボクも相談されるようになって分かったんですが…
相談するのって結構効果あって、話すことによって相手と好循環が起こり
ツインレイよりも速く【無条件の愛】を体得出来たりします
みなさん相談されると自然にご自身の中で循環が再始動
時間を忘れて話に夢中になりそこから自分の内面での問題点に氣づき…
何らかのヒントを掴み自分で解決策を見出していく方も多いです
この記事のまとめ


項目のまとめ
素直になれない一番の原因
★自分が作りだす無自覚な『ブロック』
エネルギー循環が上手くいかなくなくなる『ブロック』
★年齢がかなり離れている(年上のツインレイ女性に多い)
★お互い、もしくは片方が既婚者・恋人持ち
★遠距離
★血縁者(親戚)
★激しい性衝動を持つ後ろめたさ(男性側に多い)
★周囲に多大な影響が出るかもと言う畏れ
ツインレイの愛の循環を妨げる固定観念
★『笑顔や執着の手放し』は無理!
★『使命』って大層なものじゃない
★『愛』に対する誤解
★『好循環』に大切なこと
好循環に到達するには?
★日常にある純度の高い愛の確認
★『純度の高い愛』に到達出来ない訳
★人と話すことの素晴らしさを知る
人としての性(さが)
人としてこの世で生きている以上、何らかの固定観念で縛られて生きるのは致し方ないこと…
しかしその固定観念から引き離され俯瞰せざるを得ない立場になるのがツインレイ
自分の意志とは裏腹にツインレイはイヤでもそんな立場にさせられます(>_<)
しかし、嘆く事はなく逆に楽しんで『氣づき』を見つけられたらこれほど世の中が楽しくなることはありません✨
ツインレイが究極の相手・パートナーと言われるゆえんはここにあります
例え今苦しい状況であっても、それがなんのために起こってるのか考えて見てくださいね
今回はこれで以上です
Twittrで毎日その日に感じたツインレイ男性から観たツインレイに関する日常的な氣づきを発信しています
→ボクのTwitterのHomeへ 良かったら観に来てくださいね(^^)/
またZOOMでツインレイに関する相談も承ってます(顔出しは任意です)、詳細お問合せはtwin04050606@gmail.comもしくはお問合せフォームからお問合せ下さい、一緒に解決していきましょう✨お気軽にご相談ください
メルマガご希望の方はこの青文字をクリック☆只今10数通まで制作していますが、それ以降は2022年5月中に復活予定☆お楽しみに♪
でわでわ旅団でした☆
またお会いしましょう(^.^)
最近の記事








コメント